2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 平戸洸祥団右ヱ門窯 展示会のご案内 三川内焼 平戸洸祥団右ヱ門窯 長崎県無形文化財 中里団右ヱ門作陶展(福屋八丁堀本店) 期 間 令和5年7月21日(木)~7月27日(水) 場 所 福屋八丁堀本店 6階特選和食器サロン 営業時間につきましては、↑上記ホームページでご確認の上、ご来場くださいませ。 内 容本年は、3月に焼成した登り窯( […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 平戸洸祥団右ヱ門窯 お知らせ ジェアール名古屋タカシマヤのFocus on PROCESS(フォーカスオンプロセス)にて動画公開 7月26日(水)から8月15日(火)でジェアール名古屋タカシマヤの各階にて、「技と想いが作る”極上”」をテーマに職人たちの想いが込められた逸品やその深いストーリーの動画公開中です。当窯も撮影頂いております。ぜひご覧くださ […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 平戸洸祥団右ヱ門窯 展示会のご案内 中里太陽 平戸洸祥団右ヱ門窯展(ジェイアール名古屋タカシマヤ) 期 間 令和5年7月26日(水)~8月1日(火) *最終日は午後6時閉場 場 所 ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階 キッチン&テーブルウェア「和洋食器イベントスポット」 内 容 本年焼成した登り窯(薪窯)によ […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 平戸洸祥団右ヱ門窯 お知らせ 第37回三川内焼窯元はまぜん祭り 期 間 令和5年5月1日(月)~5月5日(金) 9:00~17:00 但し4月29日より販売のみ開始 場 所 三川内山一帯 平戸洸祥団右ヱ門窯展示場 このたび、第37回三川内焼窯元はまぜん祭りは、通常開催することになり […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 平戸洸祥団右ヱ門窯 展示会のご案内 長崎県無形文化財 三川内焼 平戸洸祥団右ヱ門作陶窯 (新潟三越伊勢丹) 期 間 令和5年4月5日(水)~4月11日(火)(最終日午後5時終了) 場 所 新潟伊勢丹5階 家庭用品 内 容 三川内焼は、400年の歴史を誇る伝統ある焼き物です。本年3月に焼成した登り窯(薪窯)による作品をはじめ、手 […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 平戸洸祥団右ヱ門窯 展示会のご案内 三川内焼 平戸洸祥団右ヱ門窯 長崎県無形文化財 中里団右ヱ門作陶展(伊勢丹新宿店) 期 間 令和5年2月22日(水)~2月28日(火) 場 所 伊勢丹新宿本館5階=キッチンダイニング/和食器 内 容 本年は、中里太陽が2/22(水)~2/26(日)まで在廊し、制作実演を行う予定でございます。会場では、 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 平戸洸祥団右ヱ門窯 お知らせ 「東京ドーム・テーブルウェアフェスティバル2023期間に限りweb陶器市にて全国送料無料」 期 間 2023年1月27日(金)~2月5日(日) 当窯では、1月27日(金)から2月5日(日)まで東京ドームテーブルウェア・フェスティバル2023に出展致します。今回は、三川内焼産地の中で出展し、産地が主催するみかわち […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 平戸洸祥団右ヱ門窯 お知らせ 「三川内陶器市~秋の皿山めぐり~」 本年の三川内陶器市は、3年ぶりの開催です。そして三川内、木原、江永の3地域と三川内焼伝統産業会館前の密を避けた初めて周遊型の開催方法となります。ゆっくり、のんびりとご自分のペースで窯元めぐりをお楽しみくださいませ。 当窯 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 平戸洸祥団右ヱ門窯 お知らせ 出展見送りのお知らせ「全国うまいもん横丁 しばた発~日本を旅しよう~」 本年は、第51回「全国うまいもん横丁 しばた発~日本を旅しよう~」(令和4年11月3日~6日開催)には残念ながら当窯の都合により出展を見送ることになりました。3年ぶりの開催で楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございま […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 平戸洸祥団右ヱ門窯 展示会のご案内 中里太陽 平戸洸祥団右ヱ門窯展(ジェイアール名古屋タカシマヤ) 期 間 令和4年7月27日(水)~8月2日(火) *最終日は午後6時閉場 場 所 ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階 キッチン&テーブルウェア「和洋食器イベントスポット」 内 容 本年焼成した登り窯(薪窯)によ […]